文章書くの苦手な私。
2004年8月22日 日常 朝からバイトでした。
やたら右目のコンタクトが痛くてつらかった。
はやく新しいコンタクト届かないかなぁ。
(取り寄せだったので郵送してもらうことにしたのです☆)
今日は火曜日に履歴書提出のところがあるので志望動機考えてました。(もう少し早く始めようって突っ込みが聞こえる 笑)
やっぱり 志望動機は何回書いてもなれないし 苦手です。
てか、文章書くこと自体苦手かも。
小さい頃手紙ってよく書く方だったんですね。
でも 段々何書いてるかわからなくなって 最後に読み返してみると文章まとまってなくて 笑
極めつけは、毎回最後の文章が同じ感じで終わるってるところ 笑
特に履歴書は書くスペースが限られてるし、うまく自分の気持ちを表現する言葉ってのが見つけにくい。
って、愚痴ってるだけですかねぇ。
でも ほんとそんなカンジ。
志望動機とかはほんと苦手で ついつい姉にみてもらったりしちゃいます。 姉は基本的に文章書くのがうまいんですよ。
そういう部分はすごい尊敬するかも。
んで、今日も「曖昧」「何がしたいのかわからない」「決め手に欠ける」って痛いとこをグサグサーーーーーッッってつかれました><
何も言ってもらえないよりはいいと思うんだけどね。
やっぱ凹みます。
文章ってほんと難しい。自分の気持ちを言葉にするのも難しい。
なんか改めて 「文章」とか「言葉」とか「表現すること」の難しさを実感。(実感するの遅いかな? 笑
やたら右目のコンタクトが痛くてつらかった。
はやく新しいコンタクト届かないかなぁ。
(取り寄せだったので郵送してもらうことにしたのです☆)
今日は火曜日に履歴書提出のところがあるので志望動機考えてました。(もう少し早く始めようって突っ込みが聞こえる 笑)
やっぱり 志望動機は何回書いてもなれないし 苦手です。
てか、文章書くこと自体苦手かも。
小さい頃手紙ってよく書く方だったんですね。
でも 段々何書いてるかわからなくなって 最後に読み返してみると文章まとまってなくて 笑
極めつけは、毎回最後の文章が同じ感じで終わるってるところ 笑
特に履歴書は書くスペースが限られてるし、うまく自分の気持ちを表現する言葉ってのが見つけにくい。
って、愚痴ってるだけですかねぇ。
でも ほんとそんなカンジ。
志望動機とかはほんと苦手で ついつい姉にみてもらったりしちゃいます。 姉は基本的に文章書くのがうまいんですよ。
そういう部分はすごい尊敬するかも。
んで、今日も「曖昧」「何がしたいのかわからない」「決め手に欠ける」って痛いとこをグサグサーーーーーッッってつかれました><
何も言ってもらえないよりはいいと思うんだけどね。
やっぱ凹みます。
文章ってほんと難しい。自分の気持ちを言葉にするのも難しい。
なんか改めて 「文章」とか「言葉」とか「表現すること」の難しさを実感。(実感するの遅いかな? 笑
コメント